
ABOUT US
ワードパスは、革新的なウェブデザインとプロフェッショナルな開発で、あなたのビジネスを次のレベルへと導きます。広島市から世界へ、クオリティと効果を重視したウェブサイト制作を提供しています。あなたのビジョンを形にしましょう。
- ウェブページデザイン、アプリ開発
- 広島県広島市西区楠木町4-2-16市川ビル401
- TEL:050-3550-1734
- info[at]wordpath.net
Service
ウェブデザイン
最先端のデザイントレンドに基づいた、ユーザーフレンドリーなウェブサイトをデザインします。モバイルファーストのアプローチで、どのデバイスからでも完璧に機能します。
システム開発
効率的なビジネス運営を支えるカスタマイズ可能なシステム開発。在庫管理から顧客管理まで、あなたのニーズに合わせて開発します。
SEO開発
最新のSEO戦略に基づいて、あなたのウェブサイトの検索エンジンでの可視性を高め、ターゲットとする顧客層にリーチします。
Recruit
採用情報
アルバイト募集
- 募集人数: 1名
- 募集職種: デザイナー他
- 応募資格: 学歴不問(高校生不可)、簡単なPCの操作(メールやインターネット)ができる方・初心者歓迎
- 応募方法: Eメールにてお問い合わせください。
- 勤務時間: 休日要相談
ワードパスでは、クリエイティビティを大切にするカルチャーを育んでいます。私たちは、チームの一員として新しいアイデアを自由に発信できる環境を提供しています。創造性豊かな仲間と共に、刺激的なプロジェクトに取り組みませんか?
Works
制作実績の一部をご紹介します。









お問い合わせ
ウェブビジョンを共に築こう
ホームページ制作やブログ制作に関するご相談はもちろん、集客(SEO/SEM)、システム開発など、様々なご要望にお応えします。
- 挑戦を支え、再出発を望む個人・事業者
- 効果的な集客戦略で訪問者数を増やしたいネットショップ様
- ユニークで印象的なウェブデザインを求める方
- 商用サイトのクオリティと機能性を高めたいネットショップ様
- 差別化を図りたいカスタムシステム開発希望の方
- 本格的なビジネスブログでブランド価値を高めたい個人・企業
- CMSを駆使したプロフェッショナルなウェブサイトを構築したい方
お問い合わせ先
広島県広島市西区楠木町4丁目2-16 市川ビル401
TEL 050-3550-1734
お問い合わせフォームからも承っております。15時までのご連絡は当日に返答いたします。
About
会社概要
代表取締役 | 藤田 大 |
---|---|
屋号 | ワードパス(Wordpath) |
インボイス | 適格事業者 |
設立 | 2001.8.1 |
住所 | 広島県広島市西区楠木町4-2-16 市川ビル401 tel/fax 050-3550-1734 |
お問い合わせ | MAIL info@worpath.net TEL 050-3550-1734 疑問がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。 丁寧な対応を心がけております。 |
営業時間 | 平日10:00~18:00 |
料金表(税込)以外に必要な料金 | 銀行振り込み |
お支払期日 | 起業パッケージについては、契約月の25日から毎月同じ日付にお支払いください。 個別制作については、契約時に半分、納品時に残りをお支払いください。 |
事業内容 | 起業家、ECショップのためのウェブサイト構築、SEO、システム開発 |
納品時期 | 契約から3週間以内 |
私たちのミッション
"テクノロジーを通じて、人々の生活を豊かに。"
ビジョン
広島から始めた私たちのサービスが、世界中のビジネスと人々をつなぎ、新しい価値を創造し続けること。
アクセス
Price
料金プラン
ウェブサイト構築(10~15ページ)
基本構築費用: 15~20万円
追加ページについては別途ご相談ください。
ウェブサイトメンテナンス
月額費用: 1万円~
お客様のビジネスに必要なキーワードを検討し、そのキーワードによるアクセスを伸ばします。
カスタムプラン
あなたのビジネスにぴったり合わせたカスタムプランもご用意しています。プロジェクトの規模や特別な要望に応じて、最適なプランを一緒に考えましょう。
FAQ
よくある質問
- 納期はどれぐらいですか?
- 3週間程度とお考えください。作業内容やその時の受注状況によって変わりますので、お見積もり時にお知らせします。
- 制作料金はどれぐらいですか?
- 目安として、「広島のホームページで企業支援ドットコム」の料金目安をご覧ください。作業内容によって変わりますので、お見積もり時にお知らせします。ご予算が限られている方にも柔軟に対応させていただいております。まずは一度、無料見積もりフォームからご連絡ください。
- 制作には何を用意すればいいですか?
- ホームページの名称、商材のキーワード(選定は当社でもお手伝いします)、参考URL、写真素材を数枚、テキスト内容などをメールしていただければ、制作は可能です。
- サーバーは必要ですか?
- 既にレンタルサーバーをお持ちであれば、そちらを利用することも可能ですし、当社でご用意することも可能です。ビジネスブログ構築のご依頼の場合は、データベースおよびPHPの利用が可能なサーバが必要になりますので、当社でご用意させていただきます。
- 専用ドメインは必要ですか?
- ホームページをビジネスでご利用される場合は、専用ドメインを取得されることをお勧めいたします。com/netの場合、年間1,000円程度で取得が可能です。
- 商用ホームページに更新は必要ですか?
- 必須とお考えください。検索サイトで上位表示されるためには、コンテンツのリニューアルが必要です。毎日更新が理想です。
- 更新のみの依頼は可能ですか?
- 歓迎いたします。検索エンジンに上位表示されるように、更新を行います。
- 距離が離れていても、依頼はできますか?
- もちろん可能です。メール・電話・スカイプなどでご連絡を取りながら制作することができます。広島市内であれば、直接お伺いすることができます。
- 見積もりに料金はかかりますか?
- 無料です。お見積もり後、何度もしつこくメールや電話をすることはありません。
- 他社制作のウェブのリニューアルは可能ですか?
- もちろん可能です。ただ、他社のコーディング(タグの打ち込み)によっては、ゼロから作成したほうが安価で仕上がる場合があります。コーディングが旧来の方法で行われていた場合、検索サイトに表示されにくい欠点があるため、完全リニューアルをお勧めしております。
- いつ代金を支払うのですか?
- ウェブ制作(完全リニューアルを含む)の場合、契約時に半分、納品時に残りの半分の請求をさせていただいております。メンテナンス(更新業務・SEOメンテナンス業務)の場合、翌月10日払いで請求をさせていただいております。
- 製作途中での最初のプランからの変更は可能ですか?
- 可能ですが、デザインやページ数の大幅変更は再度見積もりを提出させていただきます。そのようなことの無いよう、最初の段階で、じっくりお話し合いをさせていただきたいと思っております。
- 運営母体について教えてください
- ウェブマーケティングのプロフェッショナルが代表を務めています。また、デザイン、システム開発について、この道10年のエキスパートらが担当します。
- 最も重要視している要素を教えてください
- ホームページ制作には、デザイン、集客(SEM/SEO)、ユーザビリティ(利用のしやすさ)などの要素がありますが、その中でも、デザインを最も重要視しています。優れたデザインは、集客やユーザビリティにも貢献するからです。
- 誰向けのサービスなのでしょうか?
- ホームページやブログの制作を望む方であれば、どなたでも対応させていただきます。個人/法人問いません。
- これまでの実績を教えてください。
- ホームページ制作については、23年の経験があります。延べ500社以上のホームページを制作してきました。また、企業内インフラシステムの開発経験も複数あります。